HIMAWARI MANAGEMENTI CONSULTING
tel 0857-59-0812
受付時間 10:00-17:00/土日祝休
WEB予約はこちら

1月のメルマガ

ヒマワリ感動経営通信124号

✦『発信も大切ですが、受信はもっと大切』

ヒマワリは、真夏の厳しい環境でも力強く成長します。
それは種が発芽し、花が咲く環境を自ら作り出しているといえます。
企業に置き換えると、人財が成長できる環境、
成長の場をどうつくるかということになります。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

人財が成長できる環境が職場にありますか?
賃金を上げる、資格を取得する、外部研修を受講する。
というものでなく、

日々の活動が成長につながっているかどうか。
勿論、成長するには時間を要しますので、

定着という観点からもお話をさせていただきます。
^ 

求職者は、仕事には適正があるので、
自分に適合した職種や企業、勤務地を捜そうとします。
自分が仕事に合わせるのでなく、

自分に合う環境を追求する人々が多数です。

 
先日、エフリンク経営サポートの佐藤文隆代表から
ハラスメントは、

思考特性、行動特性の違いであり、好き嫌いではない。
ハラスメント防止は、

何かを取り組む前に「なぜ、それをやるのか」
目的を事前にきちんと説明し、行動の価値に納得してもらう。
ということを学びました。
https://flink22.com/

 
この学びから、やはりコミュニケーションが大切だな。
特に相談という機会を毎日意図的に設けること。


相談の背景には、困っている状況があります。
分からない・悩み・迷いなど、止まっている状態です。
お客様からの相談事もそうですよね。

意見が同じ場合、安心・推進力につながります。
意見が違っている場合、新しい視点・気付き・成長力につながります。

物事に順序やサイクルがあるように、
人財の成長にも止まっている状態が訪れます。
それを相談という先読みの管理で抑制していくのです。

ですから、役職(管理者)は、常に余裕時間をスケジュールに入れておく。
それを優先的に相談に振り分ける。

朝礼や終礼、昼のミーティング等を実施している企業は多いと思います。

発信も大切ですが、受信はもっと大切ですね。