HIMAWARI MANAGEMENTI CONSULTING
tel 0857-59-0812
受付時間 10:00-17:00/土日祝休
WEB予約はこちら

6月のメルマガ

ヒマワリ感動通信246号

✦『 誰かの支え 』

ヒマワリは、かならず太陽を向いて咲きます。

企業活動に置き換えると、情熱を持った仲間と、

同じ方向をむいて、チャレンジし続ける組織となります。

同じ目標を見つめ社内が一体化することで、

様々な困難を乗り越えていきます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

年度が変わり、米問題など

様々な困難が待ち構えています。

どう乗り越えていくか。  

今週は、「誰かの支え」ついてのお話です。

世の中のあらゆる成功の陰には、

本人の努力とは別に、必ず誰かの支えがある。

と言われています。  

親、仲間、上司、監督、コーチなど

信じて支えてくれる存在により

成功は左右されるでしょう。  

忘れてならないのか「お客様」の支えです。

先日、クロネコヤマトの配達員さんから

対面で荷物を受け取りました。

その際に、前日の置き配のお礼がありました。

※置き配:玄関先などを配達場所に指定することで、

 受取人不在でも配達が完了する仕組み。  

受取人である私は

「クロネコヤマトさんは

置き配を指定すると喜ばれる。

今後は、置き配をできるだけ利用しよう」

と思いました。

^  

喜ぶことや感謝を伝えることが

自分が何がして欲しいか相手に伝える機会になっている。

伝わると支持してくれるかも知れません。

^ 

誰かの支え

それは「お客様」の支えであり、

喜びや感謝を伝えること

お客様の喜ばせ心に火をつけましょう!