HIMAWARI MANAGEMENTI CONSULTING
tel 0857-59-0812
受付時間 10:00-17:00/土日祝休
WEB予約はこちら

5月のメルマガ

ヒマワリ感動通信242号

✦『 時が解決するとは 』

ヒマワリは、かならず太陽を向いて咲きます。

企業活動に置き換えると、情熱を持った仲間と、

同じ方向をむいて、チャレンジし続ける組織となります。

同じ目標を見つめ社内が一体化することで、

様々な困難を乗り越えていきます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

皆さんはこれまでに大小多くの物事を

乗り越えて現在に至ると思います。

 

今週は「時が解決する」に

ついてのお話です。

 

時が解決するとは、

時間の経過とともに困難や苦痛は薄れていく。

時間が経てば何とかなる、という意味の表現です。

 

時間、天気、細胞、世論など

すべてのものが常に変化し続けています。

正解を出しても時は流れるため、

常に更新しないと乖離が発生します。  

振り返った時、

過去の出来事にしてしまった時に

何らかの答えを得ることができます。  

問題等を放置し、他責的に解決を待つより、

自分なりに、進めてみる、動かす、答えを出してみる。  

考え続けるより、出した答えを何度も試すほうが、解決が早いですよね。

「時が解決する」

時間は有限ですが、解決の方法は無限です。

時間を味方につけるには

自分なりに、進めてみる、動かす、答えを出してみる。  

すると

進めた方がいいのか、待った方がいいのか

時間の使い方が分かりますよね。

「時を味方につけて解決する」

これはタイムマネジメントですから、

生産性向上なのですね!