HIMAWARI MANAGEMENTI CONSULTING
tel 0857-59-0812
受付時間 10:00-17:00/土日祝休
WEB予約はこちら

3月のお志事 実績

□ 顧問先様の経営課題解決・成長支援

□ 顧問先様の半期実績報告会の開催支援

□ 顧問先様の全体(全国)営業会議に参加(これからの進化論について講演)

□ 「コンテンツ・セミナー」の新リリースに関するリモート勉強会の開催

□ 第二創業支援【金融調整支援】(小売業:取り組むテーマ・顧客に求められ、実現性を伴う、優位性があり、収支が成立する/収支計画・資金繰り予想・返済計画の見直し/金融支援案や条件面等の提示と同意)

□ 新事業計画支援【伴走支援】(製造業:受注状況と予想/受注増加への活動/来期以降テーマ:強い事業①顧客目線②競合目線③自社目線④事業目線/4つのコストに分解して対応/第一四半期で方針説明と着手)

□ 第二創業支援【新規案件】(建築業:経営改善計画の策定着手/部門別の売上分析・収益分析(部門別・案件別)の検証/問題点の洗い出し(整理と仮説、所見の意見交換、市場調査)/ 問題点の原因分析・将来像の設定・改善の方向性について)

□ 第二創業支援【継続支援】(小売業:全体リーダー会議の開催/計画対実績を検証し、目標達成に向けた、これから1ヵ月間の活動を決定/4月以降の重点取り組みのスタート準備(催事・営業・企画)/チャンスロス、廃棄ロス、値引きの数値的な影響を共有)

□ 第二創業支援【再生支援】(縫製業:先行管理ミーティング/改善活動のモニタリング/課題の検証/当月の中間出来高の確認と挽回策/今の状況で目標は達成できるのか/コストを分けて考える(取引案件ごと/受注・営業/維持運営・固定費)/来期へ向けてやらなければならないタスク(時間軸)の整理/現状からの収支予想)

□ 経営方針実践支援【継続支援】(自動車整備販売:目標達成会議の開催・各課の取り組みテーマ、課題項目の共有・現状実績と目標の差額対応/統一基づくりと実践/お客様との深い関係性を構築/経営改善計画:収支計画・設備投資計画・金融支援案の立案/金融機関調整)

□ 第二創業支援【モニタリング支援】(運送業:アクションプランの精査/車輛収支の精査/単価交渉/効率的配車・配車の見直し/体制変更のシュミレーション/決算見込み)

□ 需要回復獲得支援【継続支援】(飲食業・小売卸業:儲けの仕組みが変化/どこの段階で収益が足りていないのか/原価率管理/営業部門伴走支援/これからの営業部門・ビフォーアフター/正しくできたかより、楽しめたか(満足させることができたか/実現可能かどうかの前に、やりたいかどうか)