HIMAWARI MANAGEMENTI CONSULTING
tel 0857-59-0812
受付時間 10:00-17:00/土日祝休
WEB予約はこちら

3月のメルマガ

ヒマワリ感動通信237号

✦『 幸せになりたければ、幸せな人の傍にいけ 』

ヒマワリは、見る者を元気にします。

ヒマワリを見た人の心が明るくなったり、

何か勇気をもらえる。

企業に置き換えると、事業活動を通じて

従業員やお客さまの心と毎日を豊かにすること。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

成功したいなら、成功している人から学ぶ

同じようにはできなくても、

成功者の思考や行動を知ることができる。  

同様に

幸せになりたければ、幸せな人の傍にいけ

幸せな人の話題は常に前向きで、

感謝やプラス言葉に溢れています。  

今週は、幸せや豊かさを掴むというお話です。

幸せや豊かさにつながるチャンス

そのチャンスを掴む人もいれば

チャンスに気付かいない人もいます。

 

チャンスは平等にやってくるのでしょうか

そもそもチャンスが訪れるのは希なのでしょうか  

チャンスは一期一会です。

同じチャンスはやって来ません。

 

ただし、

幸せや豊かさを掴む前提が

チーム、組織では違ってきます。  

会社や学生スポーツでは

新社会人、新入生のスタートラインは同じ

同じようにチャンスを与える  

企業経営においては

スタートだけでなく、

途中でも成長につながるチャンス

を平等に与える必要があります。

 

例えば

誰でも優良店舗が経験できるように

ローテーションする。

トップセールスマンとペアが組めるように

シフトを調整する。

試験的に新人の提案を採用する。

チャンスを掴むかどうかは本人次第ではなく、

チャンスを平等に与えるから

幸せや豊かさを掴むことができます。

 

企業、チーム、組織における能力発揮の底上げ

隠れている能力があります

それを引き出すのは

チャンスという環境があるからですね。